
auPAYマーケとの「三太郎の日」って何ですか?
キャンペーンの内容・お得に買える方法があるなら知りたいです!
本記事では上記の疑問・悩みを解決していきます。
ネット通販サイトといえば「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」などが人気ですが、auが運営している「au PAYマーケット」もお得にお買い物できます。



「au PAYマーケット」ってぶっちゃけそこまで人気高くないですよね



知名度は低いけど、お得度の高いキャンペーンを開催していますよ!
au PAYマーケットで最もお得にお買い物できるキャンペーンが「三太郎の日
「三太郎の日」は毎月3日・13日・23日がキャンペーン開催日です。
どのくらいお得かといえば、「Amazon」「楽天市場
この記事ではau PAYマーケット「三太郎の日
「三太郎の日」のキャンペーン内容、お得にお買い物する方法を詳しく解説していきます。
記事を読んで実践すればau PAYマーケット「三太郎の日
\毎月3日・13日・23日はお買い得/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑
auスマートパスプレミアム会員はさらにお得
\初回入会30日間無料で1,000円OFFクーポンがもらえる/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑
au PAYマーケット「三太郎の日」とは





「そもそも三太郎の日って何?」



毎月3のつく日(3日・13日・23日)に開催されるau スマートパスプレミアム会員がお得になるキャンペーンです!
三太郎の日ではポイント還元率のアップ、通常よりも安くお買い物できるお得なクーポンの配布があります。



どこの通販サイトでもありがち…そもそも有料のau スマートパスプレミアムに登録しないと利用できないとか微妙じゃない?



有料会員だからこそキャンペーンの内容が強力でお得にお買い物できるルートが多いのが特徴的です!
冒頭にも書きましたが、三太郎の日
普段から上記のサイトをお買い物している人は、au PAYマーケットをチェックすることでさらに安く買える可能性が高まります。



ここから先は本題のau PAYマーケット「三太郎の日」を攻略していきます♪
au PAYマーケット「三太郎の日」を徹底攻略|キャンペーン内容は?
au PAYマーケット「三太郎の日
- ポイント還元率アップ(最大33%)
- お買い物値引きクーポンがもらえる(最大5,000円分)
- 各ショップの割引クーポン
- auかんたん決済でポイント山分け
ポイント還元率アップ(最大33%)


au PAYマーケット「三太郎の日
最大33%ポイント還元の内訳
【三太郎の日限定(5%還元)】
- auスマートパスプレミアム会員|3%還元
- au PAYカードでの支払い|2%還元
【その他特典】
- 買い得メンバーズ|最大9%還元
- お店からのポイント|最大19%還元
三太郎の日





auスマートパスプレミアムであること、au PAYカードがあれば条件が満たせるのは嬉しいですね♪



条件が簡単にクリアできるから利用しやすいです!
auスマートパスプレミアムは有料のサービスですが、初回30日間無料かつ1,000円の割引クーポンがもらえます。
そのため、auスマートパスプレミアムは初回登録特典+会員特典を考えると、利用する価値は十分高いです。
\初回入会30日間無料で1,000円OFFクーポンがもらえる/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑
au PAYカードに関しては、発行手数料・年会費が無料のクレジットカードです。
ポイント還元率は200円で1ポイント還元の0.5%とやや低めですが、au PAYマーケットでの利用するとポイント還元率がアップ、auカブコム証券でのクレカ積立で毎月最大500ptを獲得できます。
またau PAYカード発行時の特典を踏まえると、持っていて損がないクレジットカードです。



au PAYカードを発行するならポイントサイトを経由するのが1番お得です♪
ポイントサイト経由でクレジットカードをお得に発行するなら「ちょびリッチ」がお得。


au PAYカードを発行するだけで、普通に発行したときにはもらえないポイントを上乗せできます。
獲得できるポイントは必ず公式サイトで確認してください。
買い得メンバーズのポイント還元は無視してOK【できればやる】
33%のポイント還元と言われていますが、au系のサービスを使えば使うほどお得な買い得メンバーズの条件がきつめです。
買い得メンバーズの達成条件
- 電子書籍の購入(毎月税込1,000円以上)|1%還元
- au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)|1%還元
- au PAY マーケット ダイレクトストア/au PAY マーケット リカーショップ購入(毎月税込8,000円以上)|1%還元
- レストラン・宿泊・エンタメ等サービスの購入(毎月税込3,000円以上)|1.5%還元
- au PAY ゴールドカードのご利用|2%還元
- 支払い方法で「au PAY カード」を選択してご利用|1.5%還元
- お店からのポイント|1%還元



「お買い物すれば…」の条件が多すぎ!!



自分の利用に当てはまらない条件は無視でOKです!
比較的達成しやすい条件を挙げると…
- お店からのポイント|1%還元
- 支払い方法で「au PAY カード」を選択してご利用|1.5%還元
- 電子書籍の購入(毎月税込1,000円以上)|1%還元
- au PAY ふるさと納税寄附(毎月5,000円以上)|1%還元
- au PAY ゴールドカードのご利用|2%還元
①お店からのポイントは誰でも達成可能、②支払い方法で「au PAY カード」を選択してご利用はau PAYカードがあれば達成できます。



2.5%還元は無理なく狙えそうですね♪



達成できる条件をクリアしていきましょう♪
三太郎の日で使えるお買い物値引きクーポンがもらえる(最大5,000円分)
三太郎の日
auスマートパスプレミアム会員向けのガチャで、必ず値引きクーポンがもらえます。



クーポンが必ずもらえるのは嬉しいですね♪



ポイント還元ではなく、直接値引きされるのも嬉しい!
各ショップで割引クーポンが配布される
ガチャで当たる割引クーポンの他にも、各ショップでは割引クーポンが配布されています



どうやってもらえるんですか?



クーポンを配布している場合、商品ページに表示されてます♪
クーポンの取得は無料で、条件を満たせば通常よりも安くお買い物できます。



お買い物は少しでも安く買うのが基本!au PAYマーケットお得なクーポンを積極的に利用していきましょう!
auかんたん決済で抽選でポイントが当たるorポイント山分け


期間限定ですが、auかんたん決済を利用するすると「抽選でポイントが当たるorポイント山分け」キャンペーンを実施中です。
キャンペーンの詳細
【エントリー期間】
8月1日~8月31日
【キャンペーン対象日】
8月3日、13日、23日
【キャンペーンの対象】
- auスマートパスプレミアム会員
- エントリー&3日、13日、23日のauかんたん決済の利用
【特典1】
金額に応じてPontaポイントが貰える
【特典2】
利用金額3万円以上の利用者で30万Pontaポイントを山分け
auかんたん決済が利用可能な店舗、サービスであればキャンペーンの対象になります。



3日、13日、23日での決済はauかんたん決済で行いましょう♪
auかんたん決済を行っても、キャンペーン対象外のサービスもあるのでご注意ください。


au PAYマーケット「三太郎の日」でお得にお買い物する方法
au PAYマーケット「三太郎の日
実際にau PAYマーケットでを利用している筆者が、三太郎の日にお得にお買い物する方法を紹介していきます。
- 三太郎の日の当日にエントリーしてお買い物をする
- ポイント交換所でPontaポイントを交換して増量する
- プレミアム会員限定の特典ガチャを忘れずに引く
- au PAYマーケットを初めて利用する方&お久しぶりの方限定のクーポンを利用する
- ふるさと納税をする



コツを知っておけばすぐに実践できてお得になるので、是非参考にしてください!
三太郎の日当日は忘れずにエントリーしてお買い物をする
三太郎の日のキャンペーンの恩恵を受けるには開催当日のエントリーが必要です。
エントリーしなければポイント還元率は通常のままです。
忘れてしまうと損することになるので、必ずエントリーしましょう!



楽天市場「お買い物マラソン」と違って、事前にエントリーできないこと、開催が3日、13日、23日のその日限りと短いので注意です!
三太郎の日の当日にこの記事を読んでいる人は下のボタンからau PAYマーケットにアクセスできますので、忘れずにエントリーしてお買い物しましょう。
\「三太郎の日」は忘れずにエントリー/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑
ポイント交換所でPontaポイントを交換して増量する


au PAYマーケットはこれまでに貯めたPontaポイントをau PAYマーケットのみで使用できるポイントに交換することで増量させることが可能です。
auスマートパスプレミアムに登録していない人はポイント交換で1.1倍に増量。
auスマートパスプレミアムに登録している人は1.2~1.5倍に増量します。



増量分に差があるのはなぜですか?



前月にau PAYマーケットでお買い物しているかどうかで、増量分が変わります。
前月に1,000円以上お買い物していると1.5倍に増量するので、普通にお買い物するよりもお得になります。
Pontaポイントの増量に関しては「Pontaポイントを1.5倍にする裏ワザ」で詳しく解説していますので、参考にしてください。
プレミアム会員限定の特典ガチャを忘れずに引く


au PAYマーケットでは毎週土曜日にauスマートパスプレミアム会員限定の特典ガチャを引けます。
1等だと1,000円OFFのクーポンがもらえるので、強力です。
特典ガチャでもらえるクーポン
- 1等|1,000OFFクーポン(3,000円以上のお買い物で利用可能)
- 2等|4000OFFクーポン(4,000円以上のお買い物で利用可能)
- 3等|400OFFクーポン(5,000円以上のお買い物で利用可能)
- 4等|300OFFクーポン(5,000円以上のお買い物で利用可能)



1等のクーポンが強すぎる!



私自身、実際に1等が当たった経験があるので誰でもチャンスありです!
毎週土曜日に特典ガチャを引けるので、良いクーポンが当たらなかったときは無理して利用せずに次の週を待つのも効果的です。



ガチャのリセマラをして、良いクーポンを引いたときにお買い物しましょう!
au PAYマーケットを初めて利用する方&お久しぶりの方限定のクーポンを利用する


au PAYマーケットでは初めて利用する方&お久しぶりの方を対象に割引クーポンを配布しています。
このクーポンを利用すれば、三太郎の日で安くお買い物できます。



利用したことがある人もクーポンがもらえるのは嬉しいですね♪



お久しぶりの方とは2022年8月1日以降購入のない方だけど、直近1年なので対象になる人も多いです♪
ふるさと納税をする
自分の好きな自治体に寄附をすることで返礼品が届く「ふるさと納税」ですが、au PAYマーケットでもできます。
しかもau PAYカードでふるさと納税をすると、期間限定で最大4%ポイント還元が受けられます。


初めて寄付する方はさらに最大10%ポイント還元が上乗せされます。



最大14%ポイント還元は強いですね!



詳細をまとめました!
au PAYふるさと納税のキャンペーン内容
最大で14%還元
- ふるさと納税での寄付|1%還元
- エントリー不要
- au PAYカードを利用して寄付|3%還元
- エントリーが必要
- 初めての寄付|10%還元
- エントリーが必要
キャンペーンページからエントリーしてau PAY カードで5,000円以上寄附された方が対象となります。
まとめ|au PAYマーケット「三太郎の日」はポイント還元アップと割引クーポンでお得にお買い物できる!
この記事ではau PAYマーケット「三太郎の日」について攻略していきました。
知って得するまとめ
- 開催日は毎月3日、13日、23日のキャンペーン
- ポイント還元率は最大33%
- auスマートパスプレミアム会員|3%還元
- au PAYカードでの支払い|2%還元
- 買い得メンバーズ|最大9%還元
- お店からのポイント|最大19%還元
- auスマートパスプレミアム会員限定で割引クーポンガチャが引ける(最大1,000円OFF)
- 各ショップの割引クーポンがもらえる
- auかんたん決済で抽選でポイントが当たるorポイント山分け(※期間限定)
結論、au PAYマーケット「三太郎の日」ではポイント還元率のアップと割引クーポンがもらえることから、お得にお買い物ができます。
au PAYマーケットの「三太郎の日」は「Amazon」「楽天市場
三太郎の日に参加するには有料のauスマートパスプレミアム会員であることが条件ですが、初回30日間は無料体験できます。
さらに、会員登録を完了した時点で1,000円OFFクーポンがもらえます。
資産を増やすには、上記のようなキャンペーン特典を活用して少しでも支出を減らすのが大事になってきます。
au PAYマーケットの「三太郎の日」はお得にお買い物できるチャンスなので、ぜひご活用ください♪
\初回入会30日間無料で1,000円OFFクーポンがもらえる/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑
\毎月3日・13日・23日はお買い得/
↑ボタンをタップで公式ページにアクセス↑